横須賀市みかん台第二公園にある要塞地帯標
横須賀市鴨居1丁目あるみかん台第二公園内には、東京湾要塞第一区地帯標があると横須賀市のHPに書かれている。
この要塞地帯標は知らなかったので、現地に行ってみると・・・

東京湾要塞第一区地帯標と書かれている。

正面向かって右側面を見ると、なにも書かれていない。しかも、違和感が・・・

正面向かって左側も何も書かれていない・・・

背面には、昭和16年7月30日建築の下に、海軍省の文字があるが、字体が違うような気も・・・
今まで見て来た要塞地帯標とはどう見ても違うような気がするので調べて見ると、東京湾要塞研究家のデビット佐藤氏も、他の地帯標と比し、異質であり、また、標石番号もないことから、記念碑として戦後造られたものと推測されている。
真相はいかに?
この要塞地帯標は知らなかったので、現地に行ってみると・・・

東京湾要塞第一区地帯標と書かれている。

正面向かって右側面を見ると、なにも書かれていない。しかも、違和感が・・・

正面向かって左側も何も書かれていない・・・

背面には、昭和16年7月30日建築の下に、海軍省の文字があるが、字体が違うような気も・・・
今まで見て来た要塞地帯標とはどう見ても違うような気がするので調べて見ると、東京湾要塞研究家のデビット佐藤氏も、他の地帯標と比し、異質であり、また、標石番号もないことから、記念碑として戦後造られたものと推測されている。
真相はいかに?
スポンサーサイト