fc2ブログ

鹿児島陸軍墓地

鹿児島市永吉町には陸軍墓地がある。
実は、永吉墓地が陸軍墓地だと思っていた。しかし、カーナビに従って走っていたら偶然にも行き着いてしまった!
現在は鹿児島県戦没者墓地と名称を変えており、しっかり管理されている。
ただ、とても不便な場所にあるため、土地勘のない人間が訪ねるのは苦労するだろう。

鹿児島陸軍墓地
墓地に入ってまず目に入るのが、大東亜戦争戦没者の墓である。

鹿児島陸軍墓地 (4)
大東亜戦争戦没者の墓の向かって右には、日露戦争兵卒の墓がある。

鹿児島陸軍墓地 (7)
1人だけ大きな1等卒の墓がある。戦後に加えられた物か、何か理由が有って大きいのかは不明であるが、感じでは当時の物だと思われる。

鹿児島陸軍墓地 (10)
一段上がると、済南事件忠死者碑がある。

鹿児島陸軍墓地 (15)
済南事件忠死者碑の左には、日露戦争上等兵の墓が並ぶ。

鹿児島陸軍墓地 (3)
上方から見た、上等兵の墓。

鹿児島陸軍墓地 (16)
上等兵の墓の上部には、准士官(特務曹長)の墓がある。

鹿児島陸軍墓地 (2)
墓地の右手には、日露戦役紀念の碑がある。

鹿児島陸軍墓地 (5)
そのとなりにある、満州事変戦没者合祀碑。

鹿児島陸軍墓地 (8)
さらに、そのとなりには日露戦争下士官の墓がある。

鹿児島陸軍墓地 (11)
一段上にある、日露戦争尉官の墓。

鹿児島陸軍墓地 (14)
さらにその上にある、日露戦争佐官の墓。

鹿児島陸軍墓地 (9)
墓地入口付近には境界石があるが、オリジナルの場所か移設された物かは不明。

鹿児島陸軍墓地 (6)
陸軍所轄の字が見える。

鹿児島陸軍墓地 (12)
墓地から見える鹿児島市街。

鹿児島陸軍墓地の場所はこちら
スポンサーサイト



プロフィール

kan

Author:kan
酒とナマコ酢と、ミル貝刺をこよなく愛し、全国の旧軍遺構を訪ね歩く、自他共に認める正統派の変人です。
変人ですが、「変態!」と言われると烈火の如く怒ります。
腰はガラスの腰と言われ、定期的に壊れます!

紹介する遺構の説明は正確を心がけてますが、間違いや情報があれば、是非とも教えてください。
基本、酒を飲んでブログを書いてます。誤字や文章がおかしい時は、かなり酔っていると思ってください。
また、ここで紹介する遺構は訪ねてから紹介するまでに、時間が経っている物や、すでに消失している物も有り、必ずしも現状で無い場合がありますのでご注意ください。
本ブログに掲載されている写真の無断使用は禁止します。
著作権は本ブログにあります。使用する場合は御一報ください。(お断りする場合もございます。)
また、使用を許可した場合でも、本ブログ名を明記してください。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR