三方原陸軍飛行場掩体壕
航空自衛隊浜松基地の北約3kmの位置に、三方原飛行場があった。
浜松飛行場の補助飛行場や、教育部隊の飛行場との話を聞いたりするが、建造時期や規模、使用部隊、使用機など不明な点が多い。
この、三方原飛行場跡に、掩体壕が1つ残っている。

背面から見る。綺麗な半円である。

側面から見る。状態は良い。

開口部は一般的な陸軍式である。(個人宅内にあり、許可をいただいて立ち入り撮影しています。)

内部の様子

上下を分けて作ったのか、また、外枠が上下に分かれていたのか、繋いだ様な跡がある。
三方原飛行場掩体壕の場所はこちら
浜松飛行場の補助飛行場や、教育部隊の飛行場との話を聞いたりするが、建造時期や規模、使用部隊、使用機など不明な点が多い。
この、三方原飛行場跡に、掩体壕が1つ残っている。

背面から見る。綺麗な半円である。

側面から見る。状態は良い。

開口部は一般的な陸軍式である。(個人宅内にあり、許可をいただいて立ち入り撮影しています。)

内部の様子

上下を分けて作ったのか、また、外枠が上下に分かれていたのか、繋いだ様な跡がある。
三方原飛行場掩体壕の場所はこちら
スポンサーサイト