香取海軍航空基地 謎の掩体壕? その1
以前に香取航空基地の掩体壕を紹介した事がある。

この掩体壕に写っている説明板には、香取基地の掩体壕は、旭市に1つ、匝瑳市には、ここのある2つの他に、椿海地区にも2つ残っていると書かれている。
さらに調布の掩体壕を見に行った際に貰ったパンフレットにも、全国現存掩体壕として八日市場市(当時、現在は匝瑳市)4と書かれている。
疑問に思っていたが謎が解けた!こちらのブログに紹介されていた。
早速、地図で調べ場所を特定し、すぐに訪問しようとしたら予定日は大雪・・・
それから仕事の都合が付かず、約1年遅れで念願の訪問を果たした!

掩体壕?が見えてくる。横幅がなく、飛行機の掩体壕で無い事はすぐに判る。

航空基地、若しくは高角砲台関連の物資格納壕だと推測する。

正面から見る。作りはしっかりしている。

内部の様子
香取、謎の掩体壕その1の場所はこちら

この掩体壕に写っている説明板には、香取基地の掩体壕は、旭市に1つ、匝瑳市には、ここのある2つの他に、椿海地区にも2つ残っていると書かれている。
さらに調布の掩体壕を見に行った際に貰ったパンフレットにも、全国現存掩体壕として八日市場市(当時、現在は匝瑳市)4と書かれている。
疑問に思っていたが謎が解けた!こちらのブログに紹介されていた。
早速、地図で調べ場所を特定し、すぐに訪問しようとしたら予定日は大雪・・・
それから仕事の都合が付かず、約1年遅れで念願の訪問を果たした!

掩体壕?が見えてくる。横幅がなく、飛行機の掩体壕で無い事はすぐに判る。

航空基地、若しくは高角砲台関連の物資格納壕だと推測する。

正面から見る。作りはしっかりしている。

内部の様子
香取、謎の掩体壕その1の場所はこちら
スポンサーサイト