【コラム】第120回 ルーティーン
9月に入り、朝晩に秋の気配が感じられるようになりましたが、まだまだ暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?
私は、約2年前に職場内での配置が変わりました。それまでは出張がメインの部署で夜勤もありましたが、今の部署は出張なし夜勤なしです。
以前は長ければ数週間の出張もありましたが、今はカレンダー通りの勤務です。
そうなればブログの更新もサクサクと進むと思いきや、全くはかどりません・・・
この2年間で、すっかり毎日の生活のルーティーンが出来上がりました。以前の職場では、出勤時間もまちまちであったり、出張や夜勤で毎日、自宅から通わないこともありましたが、今は決まった時間に出勤し、大体決まった時間に帰宅します。
そして毎週〇曜日は週例意見交換会(有志による飲み会)があったり、新しく通い始めて常連さんと馴染みになった小料理屋?で飲んだりと週の予定がほぼ決まりました。
また、趣味の野球もチケット発売日に行きたい試合を取ることができるようになりました。以前は出張予定が決まらず、なかなか取ることのできなかったんですよ。
ただ、残念なことに、そこにはブログ更新は入らなかったです。
転勤前は、長期の出張があるからと計画的に記事を作成していました。ならば、出張のない今は、計画的に記事を作成できるはずなのですがなかなかそうは行かず、逆に「今日じゃなくても明日やればいい」になってしまいました。
はいそうです、更新が滞ったり、ネタを超小出しにしている言い訳です・・・
そうですよね、ちゃんと計画的に物事を進められるのなら、もっとまともな人間になっているはずから・・・
また、1と6の付く日に更新をしていましたが、今後は(もう既にですが)毎週水曜日の更新を目指していきます。
kanレポートの新モットーは、「ネタは超小出しで」です。
そんなダメ管理人のブログですが、今後とも優しい目で見てください。
私は、約2年前に職場内での配置が変わりました。それまでは出張がメインの部署で夜勤もありましたが、今の部署は出張なし夜勤なしです。
以前は長ければ数週間の出張もありましたが、今はカレンダー通りの勤務です。
そうなればブログの更新もサクサクと進むと思いきや、全くはかどりません・・・
この2年間で、すっかり毎日の生活のルーティーンが出来上がりました。以前の職場では、出勤時間もまちまちであったり、出張や夜勤で毎日、自宅から通わないこともありましたが、今は決まった時間に出勤し、大体決まった時間に帰宅します。
そして毎週〇曜日は週例意見交換会(有志による飲み会)があったり、新しく通い始めて常連さんと馴染みになった小料理屋?で飲んだりと週の予定がほぼ決まりました。
また、趣味の野球もチケット発売日に行きたい試合を取ることができるようになりました。以前は出張予定が決まらず、なかなか取ることのできなかったんですよ。
ただ、残念なことに、そこにはブログ更新は入らなかったです。
転勤前は、長期の出張があるからと計画的に記事を作成していました。ならば、出張のない今は、計画的に記事を作成できるはずなのですがなかなかそうは行かず、逆に「今日じゃなくても明日やればいい」になってしまいました。
はいそうです、更新が滞ったり、ネタを超小出しにしている言い訳です・・・
そうですよね、ちゃんと計画的に物事を進められるのなら、もっとまともな人間になっているはずから・・・
また、1と6の付く日に更新をしていましたが、今後は(もう既にですが)毎週水曜日の更新を目指していきます。
kanレポートの新モットーは、「ネタは超小出しで」です。
そんなダメ管理人のブログですが、今後とも優しい目で見てください。
スポンサーサイト