名古屋海軍航空基地 地下戦闘指揮所
いきなりだが、試験を受ける際、「大丈夫、大丈夫!あんな試験、勉強しなくても受かるよ!すごく簡単だから。」と言われていて舐めていたら、試験問題を見た瞬間「えっ!!!」と思ったり、「かなり難しいから、相当勉強しないと受からないよ!」と言われ、一生懸命勉強したら、「あれっ、過去問だけじゃん!」って経験はないだろうか?
映画「八甲田山」をご覧になった方はご存じだろう。青森第5連隊の将兵が、事前訓練が平穏だったため、雪中行軍が温泉に行くための訓練と思われていて、宴会を楽しみにしていたが遭難してしまったことを!
あっ、前置きが長くなってしまいました・・・
実はこの指揮所は、ほぼ場所も特定できており、すぐに判ると思い込んでいた。
事前情報でも簡単な場所にあるとのことだったが、現地に行くと、想像以上の竹藪でまさかの退却・・・
しかも、場所が特定できず・・・帰りの時間も迫ってくる・・・
そこで、「大日本者神國也」の盡忠報國さんに助けてTELをし、無事、たどり着けた。基本、他力本願のkanでございます・・・
盡忠報國さん、ありがとうございました。
教訓、事前準備はしっかりと!

教えていただいた通りに進むと、発見!

こちら側には2室

向かいに1室ある。
この上部にある窪みに角材を入れ、その上に板を敷き、その上に土を盛るなどして隠匿していたと推測する。

一番最初に見えた室。

入口は四角であるが、内部は半円形である。

奥の室。

こちらも半円形であるが、奥行きがない。

向かいの部屋。

当時の鉄パイプだろうか?

内部は四角い箱型の部屋になっている。発電機室かと思ったが、指揮所と近すぎる。これでは排気や騒音など不具合がありそうである。
名古屋海軍航空基地 地下戦闘指揮所アクセスは、この付近からフェンスに沿って斜面を下り、2つ目の窪みにある。
映画「八甲田山」をご覧になった方はご存じだろう。青森第5連隊の将兵が、事前訓練が平穏だったため、雪中行軍が温泉に行くための訓練と思われていて、宴会を楽しみにしていたが遭難してしまったことを!
あっ、前置きが長くなってしまいました・・・
実はこの指揮所は、ほぼ場所も特定できており、すぐに判ると思い込んでいた。
事前情報でも簡単な場所にあるとのことだったが、現地に行くと、想像以上の竹藪でまさかの退却・・・
しかも、場所が特定できず・・・帰りの時間も迫ってくる・・・
そこで、「大日本者神國也」の盡忠報國さんに助けてTELをし、無事、たどり着けた。基本、他力本願のkanでございます・・・
盡忠報國さん、ありがとうございました。
教訓、事前準備はしっかりと!

教えていただいた通りに進むと、発見!

こちら側には2室

向かいに1室ある。
この上部にある窪みに角材を入れ、その上に板を敷き、その上に土を盛るなどして隠匿していたと推測する。

一番最初に見えた室。

入口は四角であるが、内部は半円形である。

奥の室。

こちらも半円形であるが、奥行きがない。

向かいの部屋。

当時の鉄パイプだろうか?

内部は四角い箱型の部屋になっている。発電機室かと思ったが、指揮所と近すぎる。これでは排気や騒音など不具合がありそうである。
名古屋海軍航空基地 地下戦闘指揮所アクセスは、この付近からフェンスに沿って斜面を下り、2つ目の窪みにある。
スポンサーサイト